30代が秋冬でもオールインワンコスメで肌を満足させるコツ!
30代の正しいオールインワンコスメの選び方と使い方についてまとめました。
「洗顔後に1個だけで時短スキンケア」とはいうけれど、
- 秋冬はオールインワンコスメだけだとうるおいが足りない
- 化粧水や美白やエイジングケア用美容液も使っている
- 何を選んだら良いのかわからない
…30代あるあるですよねー…。
30代のオールインワンコスメの正しい選び方
- こってり、しっとりした自分の対象年齢よりも上のものを選ぶ
- ジェルよりもクリームっぽい質感のものがイイ
- 値段はプチプラ過ぎるものは注意
30代なら40~50代向けのものを思い切って使うのが良いです。
ちょっとオバサンぽいかな…大人向けかなてイメージのを使うと間違いないです!
エイジングケア化粧品には油分が多めに配合されていています。
30代以降のスキンケアには意識して油分を与えないとダメ!!
(テカリとかオイリーとか気にするのって日本人特有なんだとか)
オイル成分入りのオールインワンコスメは白濁しているので透明タイプものよりも年齢肌向けです。
オールインワンは化粧水+美容液+乳液(orクリーム)の役割を1個で果たすものです。
5,000円以上するオールインワンって高いなぁ…と思いますが、
5,000円÷3だと考えるとコスパ良いですね。
こう考えて選びましょう。
オールインワンコスメの使用適量
オールインワンコスメは使用適量の3倍くらいを使います。
化粧水、美容液、乳液を3品使う代わりにオールインワンコスメで時短ケアするからです。
うるおいが足りないと感じる人は大胆にたっぷり使う!
量が多いので、1度に使うとちゃんと浸透せずに無駄になってしまう分が出るので、
2回に分けてその都度しっかり浸透させる方が時短になります。
使う量は直径3㎝くらい。
まず半分の量を顔全体に。
↓
2回目は乾燥しやすい目の周りや頬に重ねづけ。
↓
肌になじむまでしっかりハンドプレス(手抜きするとカスが出たりする)
真冬は更に直径1㎝の量を重ね塗りすれば完璧です!
手にあまった分は首&デコルテに使いましょう。
※首はとても老けやすい部分なので30代からはケア必須です!