アスタリフトホワイトは美白+ハリ感が凄い!実際に使ってみた口コミを書きました
アスタリフトのベーシックが凄く良かったので美白の方も試してみました。
保湿と美白、両方にアプローチできるのかと期待大です。
目次
アスタリフトホワイト美白ってどんな化粧品?概要について
というわけで、アスタリフトホワイト美白トライアルセットを
早速購入してみました。
美白の他にベーシックシリーズ、ジェリーアクアリスタ(導入美容液)だけのトライアルセットも購入。
開封の儀!!
梱包の様子です。
ゴミが少なくて済むコンパクトな箱が嬉しいです。
白を基調とした容器がすっきりオシャレ。
アスタリフトホワイト美白は保湿もハリもケアできる欲張り美白ケアコスメです。
クイックガイドが使う順番や適量を一目でわかるように教えてくれます。
アスタリフトホワイトの美白成分
- アルブチン…コケモモから抽出。メラニン色素の生成のスイッチになるチロシナーゼを抑制。
- ビタミンC誘導体…一番メジャーな美白成分。色々マルチな美容作用が。
富士フィルムのナノテクノロジーを駆使した
独自ナノ成分が美白成分をきちんとメラノサイト(※)まで届けます。
(※)メラノサイトとはメラニン色素を作り出す部分です。
美白ケアはちゃんと肌の奥のメラノサイトに届かないと意味がないのです。
富士フィルムは写真を色褪せさせる原因のひとつである
紫外線の研究を長年続けてきたので、美白に対する知識のデータは半端ないんです。
ALジェリーアクアリスタの使用感
まず、洗顔後にこのジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)を使います。
通称“肌がたべるゼリー”です。
角層にセラミドを与えて化粧水が沢山染みこむように土台づくりをします。
いわゆる最近話題の“ブースター”(導入液)です。
本当にジェリー(ゼリー)です。え?化粧水の前なの??と驚きました。
パウチから出した時は崩れた状態でしたが、数十秒後には…
こんな風つるんとした状態に戻ります。
「なにこれ凄い!!面白い!!(笑)」
再びぐちゃぐちゃ崩してみても、また同じように戻ります。
これは、ゆるく結合する性質をもつ
「ヒト型ナノセラミド」を安定配合するための設計なんだとか。
これがどんなふうに導入液として良いのか理屈はよくわからないけど(笑)
ものすごく伸びが物凄くよいのでスルスルと顔全体にぬれました。
ベタつきがなくて軽いつけ心地です。
これだけでもじゅうぶんスキンケアできてるんじゃないの?と感じるくらい肌になじみます。
ブライトローション(美白化粧水)の使用感
1回の使用量:500円硬貨大
美白以外の成分としては、
- ナノアスタキサンチン…抗酸化、保湿
- ナノAMA +(独自の成分)…くすみケア、澄んだ美肌へ!
- 3種のコラーゲン…保湿
- ヒアルロン酸…保湿
- 黄金海藻エキス…うるおい成分
とてもサラサラとしたトロみのないテスクチャーなのに、肌につけるとモチモチします。
しっとりさ加減も絶妙。
ベタベタする一歩手前で、不快感はありません。
ジェリーアクアリスタのおかげで浸透が速いです。ぐんぐん浸みこみます。
ベーシックシリーズにくらべたら、ほんの少しさっぱりめな印象かな?
つけた後にモチモチしてくる感覚が気持ちがいいです。
基本的には低刺激ですが、
美白化粧品には色々な成分が沢山入っているので、ちゃんと適量を使用することが大事。
エッセンスインフィルトの使用感
1回の使用量:1円玉硬貨大
入っている美白成分:ビタミンC誘導体
多少のトロみはありますが、水分量の多い美容液なので手のひらにとりましょう。
指に取ろうとしてはダメです!こぼします!!
赤いシリーズの方で薬指に乗せようとして大失敗したので(^-^;
今回はちゃんと手のひらに出しました。
粘り気はあるけれど、
肌に乗せるとペタペタしますがすぐになじみます。
次のケアを邪魔しないなじみの良さはいいものだなーと思いました。
少量ずつ重ねていくよりも、
一気に1円玉硬貨大を手のひらにとって伸ばしていく方が扱いやすかったです。
少量でもスルスル伸びるので扱いやすいです。
指がすべらなくなったら次のケアへ。
ALホワイトクリームbの使用感
トライアルセットのクリームはチューブに入っているのでスパチュラを使わなくても大丈夫です。
オレンジ色がおいしそうなクリームです。
入っている美白成分:アルブチン
1回の使用量:やや大き目のパール粒大
ジェリー→ローション→美容液のケアをした後最後の仕上げとしてホワイトクリームで蓋をします。
使用感はジェルっぽい(乳液とクリームの中間のような感触)テスクチャー。
赤のシリーズのクリームよりもサラッとしてます。
肌へのなじみはとても良いです。
見た目がこってり濃厚な印象なのに、
使用中、使用後のぬるぬる感やベタつきがなく、
使用後の指がヌルヌルしないのが神経質なわたしにとって良かったです(^^)
夜のケアをして朝起きた時の感触が丁度良かったです。
D-UVクリアホワイトソリューション(UVクリア美容液化粧下地)の使用感
スキンケアの仕上げに色付きUV化粧下地美容液です。
肌が動いても落ちにくい質感が新しい!
SPF50
PA++++
強力なUVカット力なのにしっとりした塗り心地にビックリ。
「美容液」の文字が入るだけあるなと思いました。
最近流行りのピンク色の日焼け止め下地。
色々なメーカーから出てますけど、アスタリフトのラインで出たのが嬉しいですね。
(アスタキサンチンが入ってる日焼け止め下地!!)
厚ぼったさがなくスーッと薄く伸びます。
薄づきだけど、毛穴とか色むらとかがなかなかにカバーできていて良いですね。
メイクしない日ならD-UVクリアホワイトソリューションとルースパウダーだけで過ごします!
顔は表情を作るので(肌が動くせいで)「UV下地割れを起こすからぬっても燒ける」を防いで
より深く入り込んでくる「Deep紫外線」をカットします。
肌にフィットして破れない独自の「ストレッチUVシールド」が良い仕事してくれます。
塗り心地が良いのが本当に良いので、
これは製品サイズを絶対に買わないとと思いました。
アスタリフトホワイトを使ってお肌はどうなったのか
アスタリフトホワイトは通常の赤いアスタリフトの使い心地(ややサッパリ)+美白ケアができる優れモノでした。
美白ケアというのを抜かしても通常の赤いシリーズよりもサッパリしてて好みの使用感でした。
5日間で美白できたかどうかは流石にわかりませんが、
これなら1年通して使い続けられる感触の化粧品なので、
長期間使ったら美白の効果が見えたらいいなと期待大。
肌のくすみがちょっと明るくなってきた!という感じはあったと思うので嬉しいです。
(※個人の感想です)
アスタリフトホワイトの購入先
アスタリフト美白トライアルシリーズは下記の公式サイトから購入することができます。
肌のバリア機能が弱いのでなんとかしたい!という目的でスキンケアをしているので、
あまり“ハリ感”を重視していなかったのですが、
アスタリフトホワイトを使ってみて
実は一番凄いなーと思ったのはハリ感でした。
そうか、ハリ感があるってこういう事なんだ!と思いました。
正規品には手が届かないなーと思う人でも、
トライアルセットはお求めやすい価格なので
気軽に一度試してみると良いんじゃないかな?と思います。