ビオレUVアスリズムスキンプロテクトエッセンスを使ってみた!【塗りムラを防いで高防御力を発揮】
VOCEや美的、MAQUIAのベストコスメのUV部門取り上げられていたので使ってみました。
(美容家の岡部美代治氏も夏の家庭菜園の作業に使っているとセミナーで仰っていました!)
目次
ビオレUVアスリズムスキンプロテクトエッセンスの特徴は?
- 市販されているものの中で最高値のスペック
- 高温多湿な環境や汗にも強く落ちにくい耐久性
- 「UV地割れ」を防ぎ、まるで肌と一体化するような塗り心地の良さ
- 石けんで落ちる使いやすさ
「落ちにくさ」と「石けんで落ちる」という一見矛盾しているのを両立しているのがスゴイ。
ビオレUVアスリズムスキンプロテクトエッセンスには美容成分も配合されている
ローヤルゼリーエキスとかヒアルロン酸、ブル田民さん、アルギニンなど配合されています。
これなら長時間つけていてもお肌に負担が少なそうで安心できそう。
敏感肌でプチプラの日焼け止めだと痒くなりやすいタイプなのですが、
これは大丈夫でした。(※個人的な体験です)
実際にビオレUVアスリズムスキンプロテクトエッセンスを使ってみた感想
スペックの高い日焼け止めは、どうしても白っぽくなりやすいんですが、
これはかなりナチュラルな感じですね。
軽いのにジワーッと守ってくれる感があり、でもそれが不快じゃないので不思議な感じです。
手触りも、モチモチふっくらしててイイ感じ。
汗だけでなく擦れにも強いと思います。
日焼け止め特有の粉っぽさ?オイリーっぽさ?がないのが嬉しいです。
エッセンスとミルクはどう違うの?
ミルクの方はシャカシャカ振って混ぜる、いわゆる「二層式の乳液タイプの日焼け止め」
このタイプより更に水に強いので、海やプールとかで使うならこっちがいいと思います。
実は二層式の日焼け止めミルクは昔から質感が気持ち悪くて苦手だったんですが、
これはかなり不快なものが排除されてて使いやすいですね。
セラムの方よりスルーっとサラーっとしてて伸ばしやすいです。
でも、私はセラムの方が好きかな。(笑)
ビオレUVアスリズムスキンプロテクトエッセンスはどこで買えるの?
普通にドラッグストアで売っています。
お値段がビオレ史上もっとも高い1,500円(+税)なので、
店頭のプチプラの日焼け止めクリームが沢山置いてある場所にはない場合も。
デコルテ、腕、脚などの身体用の日焼け止めクリームには物凄く良いので
贅沢な要求ですが、
これでピンク色系の色付きでメイク下地に使えるタイプがあったらもっと良いのになあと思いました。
ピンク色つきUV化粧下地で、
フィット感がよく落ちにくいものならコレがオススメです。
↓ ↓ ↓ ↓