導入美容液(ブースター)【30代の】使わないとヤバい!【常識アイテム】
化粧水の前に導入美容液(ブースター)・プレ化粧水って使っていますか?
私は年前から使っています。
5~6年くらい前から美容意識の高い友達の間では
プレ化粧水は常識として語られていましたが、
面倒くさがりでスキンケアを適当にやっていたその頃のわたしは
「これ以上スキンケアの品数が増えるの嫌だな」
「必要性を感じない」
「気休めでしょ?」
完全にスルーしていました…。
肌がゴワゴワ硬くて化粧水の入りが悪い
後から理解したのですが、
そのころはまだ20代だったので
「肌がゴワゴワして化粧水の入りが悪い」という状態が想像できなかったんですね。
それから数年後…。
寝不足だったり
生理前だったり
季節の変わり目だったり
花粉症の時期だったり
お肌が荒れている時に「化粧水が肌に入らないでビチャビチャしてる…」
導入美容液・ブースター・プレ化粧水とは?
ブースター(booster)を直訳すると、
「後押しする」という意味です。
後につける化粧品の効果を後押しする…
つまり、
肌に美容成分の通り道を作り、
次に使う化粧水が浸透しやすいように補助してくれる美容液というわけ。
肌がゴワゴワと硬くなる原因は?
お肌のターンオーバーがゆらいでバランスを崩し、
本来はがれ落ちて無くなるはずの古い角質が肌の表面に残り続けて、
ゴワゴワと硬い感触になり、スキンケアが上手くいかなくなるんです。
導入液(ブースター)を効果的に使うためのポイント
- お風呂上りの血行が良い状態で使うと、より効果的に
- 導入液(ブースター)は二度付けする(たっぷり重ね付けする)
この2点です。
導入液(ブースター)は色々なメーカーから出ていて、
お値段もリーズナブルなもの高級なものも沢山あります。
おススメの導入美容液(ブースター)
最近使ってみて凄く良いなと思ったのがコレです。
化粧水を入りやすくするだけでなく、
Ⅲ型コラーゲンという25歳以降減っていく成分をお肌に与えてくれます。
ちょっと独特の“におい”が最初は気になったのですが(すぐに慣れました)
これを使うと「ふわふわ赤ちゃんみたいな柔らかい肌触り」になるんですよ!
朝の洗顔後に使ってイイ感じなのがコレ。
朝にお風呂に入る時間はないので、
代わりにパチパチの炭酸の泡でお肌を刺激、
お肌の血流を良くしてスキンケアを効果的に行うアイテムです。
朝と夜、あと気分によって便利に使い分けています。(笑)
プラセンタ美容液も導入液(ブースター)として優秀です。
⇒【プラセンタ原液美容液】導入液(ブースター)として使ってみた効果&口コミ記事です。
ジェリータイプの生コラーゲン美容液です。
生コラーゲン美容液は導入液(ブースター)としてだけでなくシワ・たるみケアにも使えます。
使用感が本当にプルプルしてて感激しました!
まとめ
30代のお肌は化粧水や美容成分の浸透がにぶくなってきているので、
化粧水の前に導入液(ブースター)を使った方が絶対にイイです!
化粧水のランクを上げる前に導入液(ブースター)を取り入れる事をやってみましょう。