BRIGHTAGEブライトエイジは効果ないの?【製薬会社が作った】実際に試してみたので口コミ記事です!【トータルエジングケア化粧品】
第一三共ヘルスケアのブライトエイジトライアルセットを実際に使ってみたのでレビュー記事を書いていきます。
30代になってから20代と比べてお肌が衰えたな…と感じています(*_*;
鏡を見る時は脳内補正かかるのであまり変わって内容に感じるのですが、
スマホの自撮りとかの写真は嘘をつかないですね…( ;∀;)
極端にシワシワとか凄くたるんでるってわけじゃないんですが、
シミ・シワ・たるみが少しずつ少しずつ増えてきてる感じです…( ;∀;)
なので、
- シミ・くすみ
- たるみ・シワ・ハリ不足
- 乾燥
これらが一度にケアできる、
30代向けのトータルスキンケア用の化粧品ないかなと色々と探したところ、
第一三共ヘルスケアから
BRIGHTAGEブライトエイジという化粧品が出ているのを見つけました。
「製薬会社が開発したのなら効果ありそうだな」と
是非試してみたいなと思いました。
ブライトエイジってどんな化粧品なの?
というわけで、ブライトエイジトライアルセット(10日間分)を
早速購入してみました。
梱包の様子です。
コンパクトな箱が届きました。
段ボール箱だと始末が大変なのでこういう箱は有難いです。
BRAIGHI…輝き AGE…年齢
年齢肌が輝けるようなケア、ということでしょうね(*^^*)
梱包のされ方もなんだか洗練されてますね。
第一三共ヘルスケアといえば、
ロキソニンとかトランシーノとか有名ですよね。
特典についてきた特性コットンです。
テイジンの超極細繊維ナノフロント使用のコットンです。
コットンはいくらあっても困らないので嬉しいです(*^^*)
コットンパックにも使えますし。
ブライトエイジは、
老け見え肌の根本的な原因、
- 加齢
- 紫外線の刺激
- 洗顔時の摩擦
などで発生する「年齢肌炎症」に直接アプローチして、
- ハリ
- 美白※
- 乾燥
この3大肌悩みをまとめてケアする、というコンセプトの化粧品です。
ブライトエイジの成分は?
ブライトエイジの成分を見ていきます。
ブライトエイジは「医薬部外品」です。
医薬部外品とは化粧品と医薬品の中間的存在のもので、
有効成分を表示することができます。
ブライトエイジの薬用有効成分
- トラネキサム酸…抗炎症、美白※、抗炎症物質(トリプターゼ)をブロックする
- グリチルリチン酸ステアリル…抗炎症、お肌を洗浄する
ちなみにトラネキサム酸は第一三共のオリジナル成分だったんですね。
※美白=メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと
その他にも、
- アーティチョークエキス…保湿、毛穴をきゅっと引き締める(毛穴収れん)、毛穴トラブルケア
- セラミドミックス…保湿、お肌のバリア機能
- アミノ酸ミックス…角質層のNMF保湿成分
アーティチョーク…毛穴の黒ずみ・開き・角栓ケアにアプローチする
イシゲエキス、パンテチン、ヒバマタ、復活の木エキス…
などなど、
こだわりの美容成分がぎゅっと沢山配合されています。
あと、
製薬会社ならではで「水」にもこだわっています。
(※化粧品の9割は水です。)
- 超純水…殺菌やチリなどを取り除いた純度の高い水
超純水を使用することで美容成分が溶け込みやすくなります。
ブライトエイジに添加物は配合されてるの?
30代くらいになると敏感肌に傾く人も多いので(自分がそうです(*_*;)
気になるのが添加物類ですが、
ブライトエイジは、
- 合成香料
- 合成着色料
- エタノール(エタノール)
これらの成分は無添加となっていて安心です。
ブライトエイジを実際に老け見え肌ケアに使ってみた効果&口コミ
前置きはこのくらいにして実際にブライトエイジトライアルセットを
使ってみた使用感などについて書いていきます。
クリアミルククレンジングの使用感
まずはメイク落としから使ってみます。
1回の使用適量:500円玉大
お肌にやさしいミルクタイプのクレンジングです。
マッサージしながらなじませていきます。
なめらかな感触でスーッとお肌に伸びていきます。
刺激も無いです。
ミルクタイプでマスカラとかのポイントメイクもちゃんと落ちるかな?
と思いましたが、
やさしくクルクルとマッサージすれば大丈夫でした。
薄いメイクの時はダブル洗顔必要ない感じです。
クリアクリーミーウォッシュ(洗顔料)の使用感
続いて洗顔料です。
一回の使用適量:2cmくらい
ムニュって出やすいので注意です。
洗顔料の泡だて器を使ったのですが、
「凄い!ふわふわでモチモチの泡ができた!」
泡に弾力と粘り気があって、
洗っている最中泡がヘタレません。
洗顔の時にお肌を摩擦することが一番良くないので、
ふわふわの泡洗顔が大事なんですよね。
洗い上がりもサッパリなのに肌がつっぱらなくて優しいです(*^^*)
リフトホワイトローションの使い心地
化粧水です。
一回の使用適量:500円玉大
イイなと思ったのが容器の口が大きいことです。
トロみのあるテスクチャーなので、
穴が小さいと中身を出すのに凄く苦労しますよね(-_-;)
さすが大手メーカーさんの商品だなと思いました。
使用適量を楽に出すことができました。
残量が少なくなっても出にくくなることもなさそうで◎
とろみのある化粧水なので扱いが楽です。
お肌に刺激を与えないようにやさしくハンドプレスしていきます。
最後の手のひらで抑えると浸透力が上がります。
トローっとしてますが、
お肌になじませていくと質感が変わる気が。
スーッと浸透していってビチャビチャしません。
少量でも大丈夫かな?と思いましたが、
取扱説明書におすすめの使用適量を守った方が良いと書いてありました。
モチモチっとしたお肌の感触が気持ち良いです(*^^*)
特典のコットンを使って拭き取り化粧水ケアもしてみました。
年齢肌ケアとして、
週に1~2回程度ふき取りケアをすると良いそうです。
リフトホワイトパーフェクションの使用感
スキンケアの仕上げの美容液です。
ハリ、美白※、高保湿(乾燥)をいっぺんにケアできるので
”パーフェクション”と言うのですね。
一回の使用適量:大き目のパール粒大
乳液みたいな美容液です。
これもムニュっと出すぎないように気を付けましょう(笑)
両頬、額、鼻、あごの5カ所に付けて、
顔の中心→外側に向けて馴染ませていきます。
最後に肌に押し込むようにハンドプレス。
こういうテスクチャーで朝に使うとメイクしづらくないかな?と
ちょっと心配したのですが、
浸透力が非常に良くてベタつきが残りにくいので
そんなに時間をおかずにメイクができて化粧崩れもしませんでした(*^^*)
急いでいる時は使用量を減らせばよいかと思います。
ブライトエイジを使ってお肌はどう変わったのか?
ブライトエイジトライアルセットを10日間試してみて感じたことは、
「ガサガサだったお肌が、ふっくら潤った感じが!!」
ちょうど季節的に強い日焼け止めとそれを落とすクレンジングを使い続けて、
お肌がボロボロになっていたのですが、
フェイスラインの酷い乾燥が治まって、
ハリ感が戻った気がしました。
あと、何となくですがキメが整ってお肌のトーンが明るくなったような気も?
使い続ければ、
透明感のあるお肌になってくれそうだなと期待が持てる感じです。
小じわやほうれい線も目立たなくなってくれると良いです(*^^*)
ブライトエイジの購入先
このブライトエイジトライアルセット(10日間分)は、
下記の公式サイトから通販することができます。
コチラのサイトからですと、
初回限定65%OFFで4,000円→1,400円で購入出来てお得です。
年齢肌ケアを始めるのは40歳近くなってからかな?と思いがちですが、
32歳くらいからエイジングケア化粧品を使い始めた人は、
40代になって「あの時からやっておいて良かった」と実感するという事を美容本で読みました。
そろそろ年齢肌ケアかな?と思った人は今すぐ始めた方が絶対良いと思います。