ほうれい線やたるみ肌は表情筋に直接刺激を与えるEMS美顔器を使ってケアする
ほうれい線を薄くするためには、「表情筋にアプローチする」ということについて書いていきます。
最近本当にほうれい線が気になって、
正直、鏡を見るのが嫌でたまりません…(*_*;
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ほうれい線が濃くなる原因は、
加齢などにより表情筋の働きが衰えて
それが肌にまで影響を及ぼした結果です。
顔の表情筋がたるむと、皮膚もたるみます。
表情筋とは
表情筋とは顔の目や口、鼻などを動かす筋肉のことです。
顔には30種類以上の筋肉があって、
お互いに作用しあって豊かな表情を作り出しています。
代表的な表情筋
- 大頬骨筋肉…口の周りにかけて、口角を外側に引き上げる働きをする筋肉
- 口輪筋…唇の周囲を囲む筋肉。唇をすぼめたりする時に使う。表情筋の要。
- 眼輪筋…目の周りを覆っているドーナツ状の筋肉。まぶたの開け閉めの役割を果たす。
- 頬筋…小鼻の横(両脇部分)から口元にかけて八の字状に伸びている筋肉。ほうれい線が目立つ原因になる筋肉。
しかし、
実は表情筋は通常の生活を送る上では
何と全体の30パーセントしか使っていないと言われています。
…え、30パーセント??
少なくないですか?
そのうえ加齢で表情筋を益々使用しなくなると…ヤバいですね…(*_*;
ほうれい線が濃くなる原因がよくわかりました…。
だからこそ、
普段使わない表情筋を使うことによって
しっかりと肌を引き締めて
ほうれい線とたるみにアプローチできるとも言えるわけですね。
希望が持てました!!
美顔器で表情筋を鍛えることの利点
顔のたるみ防止のために
表情筋エクササイズやマッサージを行っている人がいますが、
自己流だったり力の加減を間違えると
かえって表情ジワを深くしてしまうことがあるのです。
あと、
表情筋のエクササイズ面倒くさくないですか(^-^;?
舌ぐるぐる回しエクササイズとか
だるくて長続きしないんですよね…。
その点、
EMS美顔器は力を入れすぎることなく、
まただるくなるほどのエクササイズをする必要もなく、
短時間で効果的に
表情筋のトレーニングを行うことができます。
EMS美顔器とは
EMSとはエレクトリック・マッスル・スティミュレーションの略です。
元は医療用でリハビリなどに用いる機器として開発されました。
EMS美顔器は特殊な電気を送って表情筋を刺激することで、
運動したのと同じような効果を与えてくれます。
EMS美顔器は使うとピリピリとした刺激があり、
最初は弱めの出力で使った方が良いものです。
短時間で効果的に表情筋にアプローチすることができるので
EMS美顔器を使ったケアはとても楽です。
実際にEMS美顔器を使ってみた口コミ記事があるので、
興味がある人は読んでみてください(*^-^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「EMS美顔器」でほうれい線と二重あごケアを初めてみた口コミ記事です。
ほうれい線は化粧品だけではケアがしきれないし、
忙しい毎日を送ってるアラサー女子的には
悠長にエクササイズやってる暇も気力もないですよね。
美顔器を味方につけることが、
忙しい30代のスキンケアの鍵になると思います。
今は技術が進んでいて、
自分たちの母親が使っていたような美顔器から物凄く進化してますよ~。