オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションのカバーは?実際に試したので口コミです!
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションデビューセットを試してみたのでレビューを書きました。
日焼け止め+パウダーファンデーションで紫外線対策しています。
インナードライ肌なのもあってパウダーファンデーション派です。
(リキッドやクリームファンではクレンジングで肌を痛めて乾燥→皮脂過剰分泌)
でも30歳を超えたあたりから、
SPF50 PA+++などの強い日焼け止めを使うと、
お肌が過敏に反応したり荒れたりするんですよね…(*_*;
そこで日焼け止めを少し優しいタイプにして、
パウダーファンデーション自体にも
しっかり日焼け止め機能がついてるものを使おうかなと思い、
色々と探してみたところ、
このオンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは、
- つけたまま眠れるくらいお肌に優しいミネラルファンデーション
- 美白成分配合(メイクしながら美白※スキンケア)
- SPF50+なので化粧下地不要(日焼け止めぬらなくても良い)
という優れものとのことで、是非試してみたいと思いました。
※美白=メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
目次
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションの概要
というわけで、オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを
早速購入してみました。
梱包の様子です。
白地に緑のストライプが可愛いです。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは
化粧品や美容機器で有名なヤーマン株式会社から発売されています。
カッターを使わないでも箱を開けて解体できるのが嬉しいです。
地味に箱の始末が面倒なんですよね。
コンパクトに梱包されていました。
梱包がスッキリきれいだとテンションが上がります(*^^*)
内包物一覧です。
- オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション
- デビューブラシ
- フォーミングソープ(洗顔料)
これに使い勝手の良い白いコスメポーチがセットになっていました。
ポーチはいくつあっても助かるので嬉しいです(*^^*)
あと、ファンデーションの容器のデザインが凄く可愛い!!
キラキラしてて女子心をくすぐりますね。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションには、
- 日焼け止め
- 化粧下地
- コンシーラー
- ファンデーション
- フィニッシュパウダー
- 美白美容液
この6つの機能が備わっているので、
忙しい朝にかんたん時短メイクができるわけです。
ちなみに、このお試しセットではファンデの色が
オークルとライトオークルの2種類のうちから選べました。
わたしはライトオークルを選びました。
そんなに明るすぎない色だと思うので、
色黒じゃないなというくらいの人でもライトオークルでもいいかも。
(個人的感想ですが)
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは、
ヤーマンで扱っているミネラルファンでの中でも、
マット系とツヤ系のちょうど中間に位置しています。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションの成分は?
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションの成分をみていきます。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは、
医薬部外品なので有効成分が配合されています。
- ビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)
100%ミネラル成分
酸化亜鉛、マイカ、窒化ホウ素、酸化チタン、黄酸化鉄
ベンガラ、黒酸化鉄、無水ケイ酸、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、
水素添加ホホバ油
などなどお肌に優しい天然由来成分でできています。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを実際に使ってみた効果&口コミ
前置きはこのくらいにして、
実際にオンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを使ってみた
使用感などについて書いていきます。
フィルターを剥がす時ってドキドキしませんか?(笑)
説明書に書いてある通りにやってみたいと思います。
フタの上にファンデーションを出します。
粉が出すぎないように穴の数が少なめなのが使いやすいです。
一回の使用量:真珠粒くらい
パウダーを出しすぎるとブラシでクルクルやる時にやりづらいので、
ちょっと少ないかな?くらいにしておいた方がいいです。
1.
ファンデーションブラシに含ませるようにクルクル回します。
ブラシはコシがあるのでそれなりに力いれます。
2.
フタのはじっこでブラシをトントンして、
余分な粉を落とします。
↑ こういう風にブラシに粉が見えるように残っていると、
ぬりムラができて綺麗に仕上がらないので、
しっかり落とします。
ほとんど粉が見えない状態まで落とします。
薄く少しずつ乗せていくのが正しいやり方です。
3.
顔の中心から外側に向かってブラシでクルクルと円を書くように
乗せていきます。
(見やすくするために手にやってますが(笑))
思ったより全然粉っぽくなくて、
クリーミーな?肌ざわりに驚きました。
1~3の工程を何度か繰り返してやっていくと、
カバー力がアップしていきます。
2回重ねぬりした状態でこんな感じです。
毛穴が目立たなくなって、
お肌全体のトーンが1段階くらい上がった感じですね(*^^*)
思った以上にカバー効果あるし、
全然パサパサしなくてしっとりした質感が嬉しいです。
ミネラルプラスフォーミングソープの使用感
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを
落とすための洗顔料です。
ミネラルファンデーションはクレンジングを使わないで
石鹸や洗顔料で落とせるのが大きな特徴ですよね。
ミネラルプラスフォーミングソープの成分は大きく分けて2種類です。
ミネラルでやさしく洗う成分
- 死海の泥(シルト)…クレイ(粘土)質で汚れに吸着して優しく落とします
- Ag(銀)…お肌を整える
美容液成分
- アーチチョーク葉エキス…お肌を整える、毛穴をキュッと収れんさせる
- ヒアロベール…保湿成分
アーチチョーク葉エキスは、
毛穴ケア系の化粧品には大抵配合されているイメージです。
皮脂の過剰分泌も抑えてくれる感じで注目成分です。
一回の使用量:1㎝くらい
洗顔料の泡だて器(ネット通販とかで売ってるやつ)を使って
泡立ててみました。
凄い!
ふわっふわで粘り気のあるモチモチの泡が作れました(*^^*)
モチモチの泡でも洗っている最中にヘタレてくるのが多いですが、
このミネラルプラスフォーミングソープは
泡がしっかりしていて満足な使い心地でした。
洗い上がりも全然つっぱってなくて、
美容液成分のお陰か、
すぐに化粧水つけなくてもいいんじゃないか?というくらい
しっとりとした肌の状態です(*^^*)
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを使ってお肌はどう変わったのか
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを使ってみて感じたことは、
「SPF50 PA+なのにお肌が全然痛まない感じ!」
粉っぽくて嫌な感じも全然なくてお肌がカサカサに乾燥することもなく、
日焼け止めをぬってからファンデーションがぬれるまで落ち着かせるという
タイムロスがないので、
忙しい朝のスキンケア→メイクで感じるストレスがありません。
日中の化粧崩れもしにくくて、
化粧直しも軽く済みました。
そして、
美白美容成分のお陰なのか、
何となくお肌がツヤツヤ明るくなったような気が?
使い続けたら、
最近くすみが気になるお肌に透明感が戻ってくるのでは?と
期待できそうな感じです。
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションの購入先
このオンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションデビューセットは
以下のオンリーミネラルの公式通販サイトから購入することができます。
コチラからですと、
4,000円(税別)→1,900円(税別)で購入することができてお得です。
パウダーファンでは小じわが目立って嫌って人でも、
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは質感がクリーミーなので
試しに使ってみると良いかと思います(*^^*)