Tゾーンのテカりを軽減させる化粧品があった!化粧崩れ撃退法。
Tゾーンのテカりケアにプラセンタ原液美容液が良かったことについて書いていきます。
20代後半あたりから化粧崩れが酷いのに悩まされています。
Tゾーンを中心に頬とかもテカるんですよ…(*_*;
この年でオイリー肌(脂性肌)になるなんてことあるのかな??と疑問だったのですが、
色々調べてみたら、
肌の奥のが乾燥が原因で起こるインナードライ肌だということが判明。
30代の肌のテカりとベタつきの原因はインナードライ肌かも?
インナードライ肌は、
肌のターンオーバー(新陳代謝)が正しく行われていなくて、
角層のバリア機能が低下している肌に起こりやすいです。
ターンオーバーって何?
ターンオーバーは角化(かくか)とも言います。
インナードライ肌を図解してみた
Tゾーンを中心tにテカりとべたつきが酷くて、
化粧崩れしまくり…(*_*;
毛穴も汚い…。
皮脂を落とすケアを頑張ってみたけれど、
よけい悪化していく一方でした…。
インナードライ肌についてはこちらの記事でより詳しくまとめました。
30代になると20代の時よりもターンオーバーに時間がかかるようになり、
それが色々な肌トラブルを引き起こすように…。
ターンオーバーが遅くなるとコラーゲンの生成も少なくなるし…。
インナードライ肌をプラセンタ原液でケアしてみた
最近、イチゴ鼻をケアする目的で購入してみた、
「馬プラセンタ100%原液」を使っていたところ、
少し皮脂のベタつきが治まったかも?と思ったんですよ。
↑馬プラセンタ100%原液で2週間くらい鼻の毛穴をケアしてみたところ、
毛穴の汚れや赤みが治まってきたように感じました。
皮脂のことはその時はケアできるとは思っていなかったので
嬉しかったのですが、
イチゴ鼻の原因と皮脂過剰分泌でテカる原因は同じようなものだったのかも。
肌のトラブルの原因は一個じゃないですからね。
プラセンタ原液の美容効果
プラセンタの美容効果は、
- アミノ酸による保湿効果
- コラーゲンの生成を活性化させる
- 成長因子による肌のターンオーバー(新陳代謝)促進
- ターンオーバー促進されるのでニキビやニキビ跡改善に効果を発揮します。
- メラニン色素の生成を抑える美白効果
- 抗酸化作用によるエイジングケア効果
などがあります。
肌の角層のバリア機能の低下には
「ターンオーバー促進作用」がアプローチしてくれそう。
とにかく美容作用がたくさんあるので、
何かしらトラブルがあった時はプラセンタ!みたに使っています。
(※腫れたりかゆくなったりした時は皮膚科に行きますが。)
今やなくてはならないアイテムとして毎日朝晩使っています(*^-^*)
プラセンタ美容液の選び方
- 値段が高いものがいい
- 馬プラセンタが良い
- 100%原液がいい
プラセンタはある程度お値段がしないと、
有効成分が薄いです。
100%原液の定義などについてはこちらの記事でまとめました。
この間試してみた馬プラセンタ100%原液のレビュー記事です。
興味がある人は読んでみてください。
実際に使ってみる前は、
プラセンタ原液って動物の胎盤でしょ…なんか生臭そう…みたいな偏見があったのですが(笑)
試してみると、
全然嫌な臭いもしないしサラサラして水みたいで扱いやすいしで
プラセンタ原液が大好きになりました。
いつも使っている化粧品を全然じゃましい使い心地なので、
一本持ってると凄く便利なアイテムだと思います(*^-^*)